【2025年最新】東京でおすすめの話し方教室11選!選び方のポイントも紹介
その他コラム
2025/01/27
- 東京でおすすめの話し方教室11選
- 1. Beeボイススクール
- 2. アバロンミュージックスクール
- 3. シアーミュージック
- 4. ホーリーボイストレーニング
- 5. ナユタス
- 6. コミュトレ
- 7. 上野ヴォーカルアカデミー
- 8. 堀口メソッドボイススクール
- 9. 日本話し方センター
- 10. ビズ話し方教室
- 11. 東京話し方教室
- 話し方教室を選ぶ際の7つのポイント
- 1. 目的に合っているか
- 2. レッスンの形態やレベルはどうか・初心者でも大丈夫か
- 3. 通いやすいか
- 4. 講師と相性が合うか
- 5. レッスン料が予算に合っているか
- 6. 体験レッスンが受けられるか
- 7. 話し方の種類やジャンルは何か
- Beeボイストレーニングスクールのオンラインレッスンなら全国どこからでも受講可能
- 東京で自分に合った話し方教室を見つけよう!
※本ページはプロモーションが含まれています。 |
「東京でおすすめの話し方教室は?」
「ビジネス向けの話し方教室を知りたい」
自分の話し方に自信がない人もいるのではないでしょうか。話し方教室に通うことで、コミュニケーション能力が向上し、人前で堂々と話せるようになります。
そこで本記事では、東京でおすすめの話し方教室を11教室紹介します。また、話し方教室の選び方も紹介するので、ぜひ最後までお読みください。
\【厳選】東京でおすすめの話し方教室3選!/
Beeボイストレーニングスクール | Beeボイストレーニングスクールは、初心者や未経験者も安心して通える話し方教室です。マンツーマンレッスンで滑舌改善や声の自信をサポート。防音ブースや録音設備が充実しており、ビジネスや日常でのスキルアップを目指せます。フレキシブルタイム制度でスケジュール調整も簡単。無料体験レッスンも実施中です。 |
アバロンミュージックスクール | アバロンミュージックスクールの話し方教室は、理想の声や滑舌改善を目指す完全マンツーマンレッスンを提供します。基本的な発声や呼吸法から、プレゼンや就職活動に役立つ表現力向上まで幅広く対応。録音設備を活用した実践的なトレーニングやフレックス制の予約システムで、無理なく通えます。初心者からプロ志望まで対応しており、無料体験レッスンも実施中です。 |
シアーミュージック | シアーミュージックの話し方教室は、滑舌や声量の改善、プレゼンや面接での印象アップを目指したマンツーマンレッスンを提供します。姿勢や呼吸法など基礎から実践的なトレーニングまで対応し、全国100校舎展開で柔軟な予約システムも魅力です。初めての方も安心の無料体験レッスン実施中です。 |
なお、Beeボイストレーニングスクールのオンラインレッスンなら全国どこからでも受講可能です。
新宿・渋谷・池袋・赤羽エリアに7つの校舎を持つBeeボイストレーニングスクールは、オンラインレッスンもおこなっています。そのため、東京近郊にお住まいの方だけでなく、全国どこからでも受講できます。
もちろん、「忙しくてレッスンに通う時間がなかなかとれない」「通える範囲だけど自宅でリラックスして話し方のレッスンを受けたい」という方にもおすすめです。無料体験レッスンもおこなっておりますので、ぜひお気軽にお申し込みくださいね。
- 東京でおすすめの話し方教室11選
- 1. Beeボイススクール
- 2. アバロンミュージックスクール
- 3. シアーミュージック
- 4. ホーリーボイストレーニング
- 5. ナユタス
- 6. コミュトレ
- 7. 上野ヴォーカルアカデミー
- 8. 堀口メソッドボイススクール
- 9. 日本話し方センター
- 10. ビズ話し方教室
- 11. 東京話し方教室
- 話し方教室を選ぶ際の7つのポイント
- 1. 目的に合っているか
- 2. レッスンの形態やレベルはどうか・初心者でも大丈夫か
- 3. 通いやすいか
- 4. 講師と相性が合うか
- 5. レッスン料が予算に合っているか
- 6. 体験レッスンが受けられるか
- 7. 話し方の種類やジャンルは何か
- Beeボイストレーニングスクールのオンラインレッスンなら全国どこからでも受講可能
- 東京で自分に合った話し方教室を見つけよう!
東京でおすすめの話し方教室11選
東京でおすすめの話し方教室は以下のとおりです。
- Beeボイススクール
- アバロンミュージックスクール
- シアーミュージック
- ホーリーボイストレーニング
- ナユタス
- コミュトレ
- 上野ヴォーカルアカデミー
- 堀口メソッドボイススクール
- 日本話し方センター
- ビズ話し方教室
- 東京話し方教室
それぞれ特徴や費用、口コミなどについて詳しく解説します。自分に合った教室選びの参考にしてみてくださいね。
1. Beeボイススクール
出典:Beeボイススクール
教室名 | Beeボイススクール |
レッスンコース | ・アニメ声優サポートコース
・ナレーター&アナウンサーコース ・講師コース ・プレゼンコース ・滑舌改善コース ・リモート対策コース ・ボイストレーニング(話し方)オンラインレッスンコース ・舞台・俳優コース ・スピーチコース ・ボイストレーナー養成コース ・あがり症克服コース |
レッスン費用
(税込) |
5,918円~(1回60分) |
入会金 | 12,100円(税込) |
体験レッスン | あり 無料 |
アクセス | 【新宿校】
JR新宿駅から徒歩3分 【渋谷校】 JR渋谷駅から徒歩2分 【池袋本校】 JR池袋駅から徒歩5分 【池袋校】 JR池袋駅西口から徒歩5分 【赤羽本校】 JR赤羽駅北改札から徒歩4分 【赤羽駅前校】 JR赤羽駅北改札から徒歩1分 【赤羽南口校】 JR赤羽駅南改札から徒歩3分 |
・新宿校
・渋谷校
・池袋本校
・赤羽本校
Beeボイススクールの特徴
・自分と合う講師からレッスンを受けられる
・初心者でも安心して通える ・個別カウンセリングを行っている |
口コミ
・体験レッスンを受けました。駅からのアクセスがよく、施設も綺麗で受付の方やレッスン担当の先生方の対応も良いです。レッスン内容を悩みに合わせて柔軟に考えていただけるところが特に魅力的だと思います。
・綺麗な内装で、先生方もとても親切で良かったです。 ・体験で伺いました。凄く丁寧に説明してくださり、雰囲気も良かったです。 趣味で基礎を学びたい方からプロを目指す方まで幅広くお勧めできる所だと思います |
Beeボイススクールはこんな人におすすめ!
・相性のよい講師からレッスンを受けたい人
・レッスン時間を自由に選びたい人 ・気軽にレッスンに通いたい人 |
2. アバロンミュージックスクール
教室名 | 【アバロンミュージックスクール】 |
レッスンコース | 話し方コース |
レッスン費用
(税込) |
ビギナーズコース(30分)
月2回:8,250円 スタンダードコース(45分) ・月2回:11,550円 ・月3回:16,170円 ・月4回:20,460円 プレミアムコース(60分) ・月2回:14,080円 ・月3回:20.460円 ・月4回:26,400円 追加コース 1レッスン:3,750円~ |
入会金 | 2,200円(税込) |
体験レッスン | あり 無料 |
アクセス | 【新宿本校】
JR新宿駅西口から徒歩4分 【渋谷校】 JR渋谷駅東口から徒歩3分 【池袋校】 JR池袋駅西口から徒歩3分 【東中野校】 東京メトロ東西線落合駅から徒歩3分 【町田校】 JR町田駅から徒歩1分 |
・新宿本校
・渋谷校
・池袋校
・声の出し方の基礎から学べる
・マンツーマンレッスンできめ細かな指導が受けられる ・自分のスケジュールに合わせて予約できる |
口コミ
・先生方の仲が良く、アットホームな雰囲気です。楽しくレッスンに通わせて頂いています。受付の方が特にいらっしゃらず、空いている先生が受付を兼任されているので体験を希望する場合はメールで問い合わせをして少し待った方が良いです。
出典:アバロンミュージックスクール 新宿本校 Googleマップ ・1年ほど通っていますが、アットホームな雰囲気で先生も優しくとても楽しくレッスンできています! 出典:アバロンミュージックスクール 渋谷校 Googleマップ ・基礎から繰り返し学ぶことができて私にはすごく合っています。周りの人と比べてしまうこともなくのびのびとレッスンを受けています。 先生と話し合って自分に合った練習方法を見つけられたことが大きな発見です。 |
【アバロンミュージックスクール】はこんな人におすすめ!
・自由にレッスン時間を決めたい人
・アットホームな雰囲気の教室に通いたい人 ・自分の声に自信を持ちたい人 |
ボイトレスクールは【アバロンミュージックスクール】無料レッスン申込募集
3. シアーミュージック
出典:シアーミュージック
教室名 | シアーミュージック |
レッスンコース | 話し方コース |
レッスン費用
(税込) |
・月2回:11,000円
・月3回:14,850円 ・月4回:17,600円 |
入会金 | 2,200円(税込) |
体験レッスン | あり 無料 |
アクセス | 東京都内に28スタジオ |
シアーミュージックの特徴
・マンツーマンでレッスンを受けられる
・面接やプレゼンの対策ができる ・実践的な練習ができる |
口コミ
・電車で通える範囲にあり、スケジュールに合った日時を設定でき、講師の方を選んで受講できるところが良いと感じました。毎回違う講師の方で受講して、いろいろなレッスンのやり方をしていくことで、話すポイントを追っていくのが楽しいです。講師の方も優しい方々で、通うことが習慣になりました。
・若くて元気な先生方がいらっしゃるので、パワーをもらえ精神的にも若返っている感じがします(笑)レッスン時には、何かしらの新しいことを教えてもらえるので常に新鮮な気持ちで学ぶことが出来ています。普段は話し方の基礎を身に付けるために、早口言葉など滑舌を良くするための練習などをしていますが、たまに自宅のウクレレを持っていき弾き語りもしています。音楽のことや、ちょっとした相談にも気軽に乗ってもらえるアットホームなところも良いところですね。 |
シアーミュージックはこんな人におすすめ!
・マンツーマンでレッスンを受けたい人
・実践的な内容の指導を受けたい人 ・気軽に質問できる教室に通いたい人 |
シアーミュージックの公式サイトはこちら
4. ホーリーボイストレーニング
教室名 | ホーリーボイストレーニング |
レッスンコース | ・人生を変える話し方オーダーメイドボイストレーニング
・経営者・政治家専用 話し方ボイストレーニング ・和美講師ボイストレーニング ・No.1パーフェクト・ボイストレーニング |
レッスン費用 | ・人生を変える話し方オーダーメイドボイストレーニング:
15,000円(10回チケット購入で10%オフ) ・経営者・政治家専用 話し方ボイストレーニング: 258,000円(8回分) ・和美講師ボイストレーニング:8,800円(1回) ・No.1パーフェクト・ボイストレーニング:1,280,000円(4カ月間) |
入会金 | 11,000円(和美講師ボイストレーニングコース) |
体験レッスン | あり 5,000円 |
アクセス | 幡ヶ谷・東銀座 |
ホーリーボイストレーニングの特徴
・喉に負担をかけない発声方法を学べる
・人に伝わる技術と方法を学べる ・目的に合わせて適切なコースを選べる |
ホーリーボイストレーニングはこんな人におすすめ!
・喉に負担なく声を出したい人
・面接や商談に強くなりたい人 ・滑舌を改善したい人 |
5. ナユタス
出典:ナユタス
教室名 | ナユタス![]() |
レッスンコース | 話し方レッスン |
レッスン費用
(税込) |
高校生~大人
・月2回:13,200円(50分) ・月3回:18,150円(50分) ・月4回:23,100円(50分) ・月8回:44,000円(50分) |
入会金 | 11,000円(税込) |
体験レッスン | あり 無料 |
アクセス | 東京都内に14スタジオ |
ナユタスの特徴
・年に2回発表会がある
・聞き取りやすい声を出すための指導が受けられる ・経験豊富なプロの講師がレッスンを担当する |
口コミ
・体験レッスンからわかりやすく練習方法を基礎、実践合わせて教えてくれました!自習室も使えるのでコツコツ練習していこうと思います!
・いつも楽しそうなレッスン風景で、講師さんも生徒さんもとても良い人が多いです‼️ ・教室の雰囲気が良く、先生方もとても優しく指導して下さいます。 コースによりますが、自主練場所に困っていたのでレッスンのない日でも毎日自主練に通うことが出来るところがとても良いです! |
ナユタスはこんな人におすすめ!
・プロからレッスンを受けたい人
・発表会で自分の実力を試したい人 ・話し方以外にボーカルや楽器なども習いたい人 |
ナユタスの公式サイトはこちら
6. コミュトレ
出典:コミュトレ
教室名 | コミュトレ |
レッスンコース | スピーチ・プレゼンスキル |
レッスン費用
(税込) |
・Advance(講義時間13時間):278,300円
・Special(講義時間15時間):304,700円 |
入会金 | 記載なし |
体験レッスン | あり(無料診断&アドバイス) |
アクセス | 【コミュトレ東京】
JR新宿駅南口から徒歩4分 大江戸線新宿駅A1出口から徒歩1分 |
コミュトレの特徴
・駅から近くアクセスがよい
・説明力やストレスコントロールなど幅広く学べる ・2つのコースから自分に合っているほうを選べる |
口コミ
・書籍等でビジネス書はたくさん出ていますが、より実践となると具体的にできずにいました。コミュトレはその解決方法がわかり知識や実践方法を学ぶことができました。
・人前で話すことに苦手意識があって受講したのですが、コースを終えて会議やプレゼンで話すのが怖くなくなりました!スキルを得られたことはもちろん、実践練習の機会でかなり場慣れすることができました。結果として仕事のストレスが減って、仕事へのモチベーションが上がったのが何より嬉しかったです! ・コミュトレを受講して良かったです。 自分の意見が相手に伝わるようになり、人間関係も良くなり仕事も進めやすくなりました。学習の進め方もテーマによった5分ほどのWEB講義で通勤時間や空いた時間にスマホで受講できるところが学習しやすかったです。 |
コミュトレはこんな人におすすめ!
・人前で堂々と話せるようになりたい人
・スピーチやプレゼン力を鍛えたい人 ・人に影響を与えるためのメカニズムを知りたい人 |
7. 上野ヴォーカルアカデミー
出典:上野ヴォーカルアカデミー
教室名 | 上野ヴォーカルアカデミー |
レッスンコース | ・声優・俳優向けの声の出し方コース
・ビジネス向けの声の出し方コース ・滑舌・話す声の矯正コース ・声の若返り・老け声改善コース |
レッスン費用
(税込) |
月払いコース
・月2回(30分×2回):8,800円 ・月2回(45分×2回):13,200円 ・月3回(30分×3回):13,200円 ・月2回(60分×2回):17,600円 ・月3回(40分×3回):17,600円 ・月4回(30分×4回):17,600円 半年コース ・全12回(60分×12回):96,400円 ・全18回(40分×18回):96,400円 ・全24回(30分×24回):96,400円 1年コース ・全12回(60分×24回):192,800円 ・全18回(40分×36回):192,800円 ・全24回(30分×48回):192,800円 |
入会金 | 無料 |
体験レッスン | あり 無料 |
アクセス | 日暮里駅徒歩1分 |
上野ヴォーカルアカデミーの特徴
・ニーズに合わせてレッスンを受けられる
・柔軟にスケジュールを組める ・基本から応用まで幅広く学べる |
口コミ
・声が小さい、声が出ない、いい声とは思えないという自分自身のコンプレックスを克服したいと思いレッスンを受けました。声が出るようになった事、声を先生に褒めて頂いたこと、そして何よりもコンプレックスを克服しようと努力している自分がいることによって自信がつき、人前で話す時も緊張しなくなり、声が枯れにくくなりました。歌う楽しさも知ることができました。レッスンを重ねていくうちに、女性に対する応接歌など歌えるようになりたいという夢も持てるようになりました。
・仕事柄、会議でプレゼンをする機会が多いのですが、声が小さくこもりがちで、長く話をしていると喉が痛くなってくるという悩みがありました。レッスンを受けて滑舌がとても良くなり、言葉が明瞭になった事を実感しました。また抑揚をつけて、大事な点を強調して話すことの大切さを感じました。最近説得力が増したと言われました。声が良くなったおかげで講演等を依頼される機会が増えました。 ・転職活動の面接にことごとく落とされ落ち込んでいたのですが、こちらでレッスンをはじめてから二か月目に就職内定をいただきました。もともと声がきつい、怒っているの?と会社の人からも家族からも言われていましたが、レッスンを受けるうちにソフトな声が使えるようになりました。それから6年通い続けています。 |
上野ヴォーカルアカデミーはこんな人におすすめ!
・声の出し方の基礎から学びたい人
・レッスンスケジュールを柔軟に組みたい人 ・ビジネスでの話し方をトレーニングしたい人 |
8. 堀口メソッドボイススクール
教室名 | 堀口メソッドボイススクール |
レッスンコース | ・初級コース
・オンラインレッスン ・就活・入試面接対策コース ・ステップアップコース |
レッスン費用 | ・30分レッスン(4回分):16,000円
・60分レッスン(4回分):26,000円 ・60分レッスン(12回分):72,000円 ・オンラインレッスン45分(4回分):18,000円 |
入会金 | 記載なし |
体験レッスン | あり 無料 |
アクセス | JR中央本線東小金井駅北口から徒歩10分 |
堀口メソッドボイススクールの特徴
・プロの講師がレッスンを担当する
・オーダーメイドレッスンが受けられる ・落ち着いた空間でリラックスできる |
口コミ
・以前通っていた話し方のボイストレーニングの教室は声楽の先生が話す方もサイド的にやっていた、という感じで、どうも納得できませんでした。テレビで秋川雅史さんが「歌う前は絶対に人と話さない、発声が違ってしまうから」というのを聞き、やはり歌と話す発声は違う、と確信し、話す専門のところを探していました。こちらの話し方東京教室で、最初に歌の発声法との違いを明確に聞けたのが良かったです。
・以前もボイストレーニングには通っていましたが、狭いボックス的な部屋で30分立ち放しで息苦しく感じました。こちらはゆったりしたソファの素敵な広々とした空間で、1時間続けてもリラックスできて疲れません。話し方東京教室は話し方の練習が気持ちよくできるので声の調子も良いようです。 ・就活で面接対策としてこちらの東京教室に行ったのですが、声や話し方だけでなく、目つき、身振りなどまるごとみてもらえたのが良かったです。どんなに話し方が良くなっても目つきが悪いとおしまいだと・・。本当にそのとおりです。表情や身振りでもへんなクセがついていたんだなぁと、改めてわかりました。また、単にテクニックではなく、精神的な励ましもいただきながら元気をいっぱいもらえました。 |
堀口メソッドボイススクールはこんな人におすすめ!
・代表から直接レッスンを受けたい人
・緊張すると声が小さくなる人 ・話すと声が枯れて苦しくなる人 |
9. 日本話し方センター
出典:日本話し方センター
教室名 | 日本話し方センター |
レッスンコース | ・ベーシックコース
・2日間集中コース |
レッスン費用
(税込) |
・ベーシックコース:77,000円
・2日間集中コース:99,000円 |
入会金 | 記載なし |
体験レッスン | あり 無料 |
アクセス | 【神田神保町教室】
神保町駅から徒歩2分 御茶ノ水駅から徒歩8分 新御茶ノ水駅から徒歩5分 竹橋駅から徒歩5分 淡路町駅から徒歩9分 |
日本話し方センターの特徴
・熱意のある講師陣が担当する
・人と接するときのマナーや礼儀を学べる ・ほかの受講生と切磋琢磨できる |
口コミ
・ベーシックコースを受講し効果を実感しました!
一人一人に寄り添って熱心に指導してもらえます。講義と実技のバランスがよい内容です。あがり症を克服したい方、話し方を磨きたい方にお勧めします! ・受講生への会社のバックアップ、講師の指導力が素晴らしいです。この値段でここまでやってくれるのか!と驚きました。話し方、そして生き方に自信が湧いてきます。無料体験から参加できますのでお勧めします。 ・ベーシックコースとアドバンスコースを受けました。人と話す時に、あがり症で手の震えが止まらなかったのが、震えなくなりました。練習の仕方を分かりやすく教えてもらえるので、安心して通えました。オススメです。 |
日本話し方センターはこんな人におすすめ!
・ほかの受講生もいる環境で学びたい人
・人前であがらずに堂々を話したい人 ・自分の声に自信を持ちたい人 |
10. ビズ話し方教室
出典:ビズ話し方教室
教室名 | ビズ話し方教室 |
レッスンコース | マンツーマンレッスン |
レッスン費用
(税込) |
・月2回:8,200円(30分)
・月3回:11,800円(30分) ・月4回:15,300円(30分) |
入会金 | 5,000円(税込) |
体験レッスン | あり |
アクセス | 品川駅港南口より徒歩1分 |
ビズ話し方教室の特徴
・24時まで営業している
・自宅でオンラインレッスンが受けられる ・完全マンツーマンレッスンを提供している |
口コミ
・自分の籠った声が嫌いで話すことすら嫌いになっていました。でもVIZに通い始めてから、自分でも少しずつ変化を実感するができました。声の通りが良くなったことで自信がついたせいか、今ではすっかり話し好きになりました。おかげで同僚からは話が長いと言われたりもしますが(笑)。今度はお客様に接するときを想定して、要点をまとめて話すレッスンを受けていきたいと思っています!
・私はしっかり話しているつもりだったのに、聞き返されることがとても多くて「またか…」と思う場面が毎日のようにありました。「この声は生まれつきだから仕方がない!」と長年諦めていましたが、VIZの体験レッスンで衝撃を受けました。たった40分の体験レッスンで、数十年間抱えていた悩みの原因を知るができ、改善策まで教えてもらえました。通い始めて3ヶ月ほど経った頃から「またか…」の回数が格段に減りました。 聞き返されないことが、こんなにも気持ち良いものなんだと実感しています。 ・話すテンポや強弱の付け方を学んだおかげで、職場の朝礼が苦にならなくなりました。朝礼では業績を発表する時間があるんです。それが社員全員の前で、しかも大声で・・・。緊張で声は震えて、言葉が詰まる、なんてことが日常でした。でも今は以前より、朝礼が嫌いじゃなくなりました。あまり緊張しなくなったことも理由のひとつですが、最大の理由は業績が上がったことですね。 VIZに通う前と後では、成約率が8割ほど上がっています! |
ビズ話し方教室はこんな人におすすめ!
・仕事終わりに通いたい人
・自宅でレッスンを受けたい人 ・マンツーマンレッスンを希望する人 |
11. 東京話し方教室
出典:東京話し方教室
教室名 | 東京話し方教室 |
レッスンコース | 超高速あがり改善講座 |
レッスン費用
(税込) |
33,000円 |
入会金 | 記載なし |
体験レッスン | 記載なし |
アクセス | 【東京都立産業貿易センター台東館】
東京メトロ銀座線・東武スカイツリーライン浅草駅から徒歩5分 【東京都立産業貿易センター浜松館】 各線浜松町駅から徒歩5分 新交通ゆりかもめ竹芝駅から徒歩2分 【東京体育館】 JR総武線千駄ヶ谷駅・都営大江戸線国立競技場駅からすぐ |
・東京都立産業貿易センター台東館
・東京都立産業貿易センター浜松館
・東京体育館
東京話し方教室の特徴
・話す際の意識の向け方や気持ちの持ち方を学べる
・実践練習が多い ・1日で集中的に学べる |
口コミ
・組み方など盛りだくさんの内容で大変勉強になりました。ミーティングやプレゼンテーションの時に役立てたいと思います。ありがとうございました。
・あがりがどういうものか客観的に見る事ができ、対処方法、練習方法を得る事ができました。学んだことは日々繰り返ししっかり身につくよう頑張ります。 ・いろいろと話し方についてのノウハウを知れました。話すことに対して自信が持てたと思います。人と話す時目を見て話せるようになりました。 |
東京話し方教室はこんな人におすすめ!
・人前であがることを改善したい人
・短期間で学びたい人 ・実践ベースの講座を受けたい人 |
話し方教室を選ぶ際の7つのポイント
話し方教室に初めて通う人は、自分に合った教室をどのように選べばよいか悩むこともあるでしょう。後悔しないためにも、どのように選ぶべきか基準を見極めることが大切です。
話し方教室を選ぶ際のポイントは、以下の7つです。
- 目的に合っているか
- レッスンの形態やレベルはどうか・初心者でも大丈夫か
- 通いやすいか
- 講師と相性が合うか
- レッスン料が予算に合っているか
- 体験レッスンが受けられるか
- 話し方の種類やジャンルは何か
それぞれ見ていきましょう。
1. 目的に合っているか
話し方教室を選ぶときは、自分の目的に合った教室を選びましょう。仕事のプレゼンで上手く話せるようになりたいのか、あがり症を克服したいのかによって、はたまた滑舌をよくしたいのかによってレッスンの内容も変わってくるからです。教室によって強みなどが異なるため、まずは自分が話し方教室に通う目的を明確にするとよいでしょう。
2. レッスンの形態やレベルはどうか・初心者でも大丈夫か
話し方教室によって、マンツーマンレッスンやグループレッスン、ペアレッスンなどがあります。仲間ができるなどグループレッスンならではの楽しさもありますが、早く目標を達成したい方や初めて話し方教室に通う方ならマンツーマンレッスンがおすすめです。マンツーマンであれば、一人ひとりに合ったカリキュラムでレッスンを組んでくれるでしょう。
また、効果的なトレーニングを受けるためには、目標レベルに合ったコースを選ぶことも大切です。目標を達成できるよう、レベルに合った指導を受けられるコースがあるかもあわせてチェックしましょう。
3. 通いやすいか
話し方のレッスンを継続するなら、教室までのアクセスも大切なポイントです。学校や仕事の帰りに通うのか、休日に通うのかによっても通いやすい場所は変わってきます。「家や職場から近い」「よく利用する駅から近い」など、自分の通いやすい条件に合わせて探しましょう。ほかにもレッスンは何時から何時までやっているのかもチェックしたいポイントです。
最近ではオンラインレッスンに対応している話し方教室も増えているので、ライフスタイルによって検討してみるとよいでしょう。
4. 講師と相性が合うか
話し方教室に通ううえで、講師との相性はとても重要です。優れた実績を持つ講師も多いですが、必ずしも実績と指導力はイコールではありません。初心者であれば、指導力の高い講師がよいでしょう。
5. レッスン料が予算に合っているか
話し方教室選びには、レッスン料が予算内かチェックしましょう。効果が実感できるまで通えるよう、予算も考慮した教室選びがおすすめです。
話し方レッスン料は教室ごとに幅があります。同じ教室でも、レッスン時間や指導内容によって料金が変わる場合がほとんどです。話し方の効果を実感するには、時間がかかる場合もあります。長く続けられるよう、予算に見合ったレッスン料金か確かめましょう。
6. 体験レッスンが受けられるか
「自分に合った話し方教室を選ぶのが難しい……」といった場合には、体験レッスンが受けられる話し方教室がおすすめです。雰囲気や指導方法が自分に合っているか体験してから入会できるためです。
体験レッスンは多くの話し方教室で実施しています。教室によりお金がかかる場合もあるので公式サイトでチェックしましょう。
7. 話し方の種類やジャンルは何か
話し方教室といっても入試・面接向けのものや、声優・俳優になりたい人向けなど、ジャンルはさまざまです。例えば、あがり症を改善したい人が滑舌改善コースを受講しても効果は期待できません。
話し方教室に通う目的を明確にし、希望する種類やジャンルを学べる話し方教室を探しましょう。自分が希望するジャンルを学べるかわからない場合は、問い合わせして確認することがおすすめです。
Beeボイストレーニングスクールのオンラインレッスンなら全国どこからでも受講可能
新宿・渋谷・池袋・赤羽エリアに7つの校舎を持つBeeボイストレーニングスクールは、オンラインレッスンもおこなっています。そのため、東京近郊にお住まいの方だけでなく、全国どこからでも受講できます。
もちろん、「忙しくてレッスンに通う時間がなかなかとれない」「通える範囲だけど自宅でリラックスして話し方のレッスンを受けたい」という方にもおすすめです。
Beeボイストレーニングスクールの「ボイストレーニング(話し方)・オンラインレッスンコース」は、ビデオ通話「Whereby」を使ったリアルタイムかつ双方向コミュニケーションのオンラインレッスンが可能。講師とマンツーマンでじっくりレッスンに取り組めます。
ほかにも、以下のようなメリットがあります。
- Wi-Fi環境とPC・タブレット・スマホ・楽器があればどこからでもレッスンを受けられる
- 交通費や時間をかけずにプロ講師のレッスンを受けられる
- 話し方(実践)トレーニングはもちろん、発声練習や滑舌練習など専門的なレッスンも受けられる
- 画面収録をしてあとから楽に復習できる
- 一律5,500円(税込)の月謝制で無理なく続けられる
気軽に話し方のレッスンを受けられ、苦手な部分を克服しながら、しっかりと上達できますよ。
また、用途に合わせたさまざまなプログラムもご用意しています。
- オンライン短期集中プログラム
- オンライン初心者プログラム
- オンラインおまかせプログラム
- オンラインキッズプログラム
- 大人(40代以上)のオンラインレッスンプログラム
- オンライン本格志向レベルUPプログラム
店舗レッスンへの切り替え、オンラインレッスンと店舗レッスンの併用も可能です。無料体験レッスンもおこなっていますので、まずはお気軽にお問い合わせください。
東京で自分に合った話し方教室を見つけよう!
本記事では東京でおすすめの話し方教室を11教室紹介しました。東京にはどんな人でも安心して通える教室や、オンラインでレッスンが受けられる話し方教室もあります。
レッスンの形態や料金は教室によって大きく異なるため、自分に合った教室を選ぶことが大切です。多くの話し方教室では体験レッスンを実施しており、教室の雰囲気や講師との相性を確かめるために利用することがおすすめです。気になる教室があれば、ぜひチェックして体験レッスンを受けてみましょう。