声帯に良いと言われる食べ物や食事のポイントを紹介

上達への近道

2021/08/05

投稿者: 西 貴正

声帯に良いと言われる食べ物や食事のポイントを紹介

日々の発声練習や歌のトレーニングで酷使した喉は、声帯に良いといわれている食べ物や飲み物を摂ることで労ってあげましょう。

声帯に良いとされている主な食べ物には、大根、ハチミツ、生姜、梨、かりんなどがあります。飲み物は常温の水がおすすめです。

ハーブティーやレモネードも、喉の炎症を抑えたり、声帯に潤いを与えたりするのに効果的です。

今回は、声帯に悪影響を与えない食べ物や飲み物を紹介します。

声帯に悪影響を与えない食べ物

梨

声帯に良いとされている食べ物には、以下のようなものがあります。1つずつ見ていきましょう。

1. 殺菌作用がある大根

大根に含まれる辛み成分「イソチオシアネート」は、すりおろされることで抗菌作用が生まれます。

また、熱に弱いため、加熱せずに大根おろしを摂取するとより効果を感じることができます。

長時間のレッスンで喉が痛いときや、「ちょっと熱を持っているかも」と感じたときは、大根をすりおろしたものを食べると良いでしょう。

2. 抗菌・抗炎症・抗酸化作用の高いハチミツ

料理やお菓子、飲み物に入れるなど、さまざまな楽しみ方ができるハチミツには、高い抗菌・抗炎症・抗酸化作用があります。

ミネラルやアミノ酸といった栄養素も豊富で、喉だけでなく、健康維持にも効果的です。

そして、さらに高い効果を感じられるのが「マヌカハニー」です。「メチルグリオキサール(MGO)」と呼ばれる成分が含まれており、ハチミツよりも非常に強い抗菌力を持っています。

マヌカハニーは糖分が高いので、1日15mlを超えないように摂取しましょう。

ヨーグルトや飲み物に混ぜたり、トーストやホットケーキに塗ったりして、日常的に取り入れましょう。

3. 炎症を抑え喉に潤いを与える梨

瑞々しく甘い梨は、その成分の90%が水分です。ミネラルが豊富で高い水冷機能があるため、喉を酷使して熱っぽい、乾燥しているといったときにおすすめです。

喉の熱を冷まし、声帯に潤いを与えてくれます。

また、梨には喉の炎症を抑える「サポニン」が含まれており、喉の痛みも効果的です。

そのまま食べるのはもちろん、喉の乾燥がとくに気になる場合は、梨のシロップ煮がおすすめです。

4. 殺菌作用での喉の痛みを抑える生姜

風邪のひき始めに良いとされている生姜には、「ジンゲロール」という殺菌作用成分が多く含まれています。

ジンゲロールは熱に弱いため、生の生姜をすりおろす、スライス、細かく刻むなどして、スープに入れたりお豆腐と一緒に食べるのがおすすめです。

市販のチューブタイプのすりおろし生姜は添加物が含まれているため、生の生姜よりもジンゲロールの含有量が大幅に減ってしまいます。

「日常的に生姜を摂取したいけど、いちいちすりおろすのは面倒」という場合は、生の生姜をまとめてすりおろし、保存用パックに入れて冷凍保存しておくと良いでしょう。(保存期間2ヵ月程度)

5. 抗酸化作用で喉の炎症を抑えるかりん

かりんとは、バラ科の落葉樹になる黄色い果実です。果肉が硬く、酸味と渋みが強いのが特徴です。

そのまま食べるのではなく、果実酒やシロップ漬け、ハチミツ漬け、ジャムなどにするのが一般的です。

かりんに含まれる「カリンポリフェノール」には、喉の炎症を抑える効果があります。

声帯を酷使したときなどに、シロップ漬けやハチミツ漬けを食べると良いでしょう。

声帯に良いと言われている飲み物

ハーブティー

歌うときは、声帯は1秒間に100~400回程もの開閉運動を行っています。

そのため、歌い終わったあとの声帯は乾燥しており、喉を潤すための水分が必要です。

声帯に良いとされている飲み物は、次の3つです。

1. 常温の水

歌っているとき、または歌い終わったあとの飲み物は、常温の水を摂りましょう。

冷たい飲み物は筋肉の動きが鈍くなり、熱い飲み物は筋肉が緩むだけでなく、声帯が乾燥してしまいます。

歌うときは、筋肉がほぐれ、声帯が潤っている状態が良いとされているため、筋肉に影響を与える冷たい飲み物・熱い飲み物は控えたほうが良いでしょう。

2. ハーブティー

お茶を飲むのであれば、紅茶やウーロン茶ではなく、ハーブティーがおすすめです。

とくにカモミールティーには、喉の痛みを抑えてくれる効果抗炎症作用や、粘膜の保護をしてくれるという効果があります。

ハチミツを加えることで、より喉に優しい飲み物になるでしょう。

また、ハーブティーを飲むときは、温度に注意してください。前述のとおり、熱い飲み物は声帯が乾燥しやすくなります。

ほんのりあたたかいくらいの温度で飲むのがおすすめです。

3. レモネード

ビタミンC豊富なレモンには、喉の炎症を抑える殺菌作用があります。

とくにハチミツや生姜を加えるレモネードは、風邪気味で歌のトレーニングができないときなどに飲むのがおすすめです。

声帯に良い食べ物の効率的な取り入れ方

ここでは、声帯に悪影響を与える可能性のある飲み物や食べ物をご紹介します。

1. 毎日の食事に取り入れよう

声帯に良い食べ物を効率的に摂取したいなら、毎日の朝食・昼食・夕食に取り入れましょう。

たとえば、朝はハチミツトースト、昼はデザートに梨のシロップ漬け、夜は大根のお味噌汁と刻み生姜を載せた冷奴など、無理のないメニューで、美味しく喉に良い食べ物を摂取しましょう。

とくに、歌う前や歌った後の食事には、意識的に大根やハチミツ、生姜などを取り入れて、飲み物は常温~ぬるめのものにするといった工夫が大切です。

2.ハチミツ漬けで効果倍増

喉に良い殺菌作用や抗炎症作用、喉への潤いなどをより効果的に、効率良く摂取したい場合は、大根や生姜、カリンをハチミツ漬けにして食べるのがおすすめです。

とくにおすすめなのが、大根×ハチミツです。「ハチミツ大根」といって、江戸時代から続く伝統的なレシピです。

「ハチミツ大根」のレシピもご紹介しますので、ぜひ作ってみてくださいね。

  1. 生の大根を1cm角、またはいちょう切りにカットします。
  2. 殺菌処理した清潔なビン、または保存用タッパーに入れます。
  3. 2に大根がひたひたになるくらいのハチミツを注ぎます。
  4. 密閉して常温で2~3時間置きましょう。時間が経ったら大根を取り出して完成です。

出来上がったハチミツ大根は、お湯で割ったり、レモンを加えて飲んだりすると良いでしょう。

大根の臭みが気になるという場合は、ミルクで割ると飲みやすくなります。

ただし、牛乳は人によってはタンが絡みやすくなることもあるため、注意が必要です。

声帯に良い食べ物・飲み物で喉を癒やそう

歌や発声練習は、想像以上に声帯を酷使します。声帯に良いとされている食べ物・飲み物を日常の食事に取り入れ、普段から喉を癒やしてあげることが大切です。

発声練習の際に喉に痛みを感じたり、声がかすれたりする場合は、トレーニングを中断し、常温の水を飲むなどして、すぐに喉を潤してあげましょう。

喉が炎症を起こしている場合は、殺菌作用や抗炎症作用があるハチミツや大根、生姜、かりんのシロップ漬けなどを摂取するのがおすすめです。

Beeミュージックスクールで無料体験レッスンを受けるならコチラ

   
東京都を中心に教室を構えるボーカルスクールです。経験豊富なインストラクターによるマンツーマンのボイトレで、初心者からプロ志望まで対応しております。

一覧に戻る

45分間の無料体験レッスンに申し込む